マレーシアでの日本からの荷物の受け取り方

マレーシアでの生活

こんにちは、Stella です。久しぶりの投稿です。

もうすぐ、息子の友達家族が日本からマレーシアに母子留学のため引っ越してきます。

家族での海外移住なので沢山の荷物がありますが、渡航時に一度に全てを持って来れるわけではありませんよね。

そうなると、別送で荷物を日通やクロネコヤマト、郵便局などで送るのが通例です。

私は、郵便局しか使ったことが無いので、今回は日本の郵便局からマレーシアに荷物を発送した場合に、マレーシアでどのようにして荷物を受け取ればいいかを説明します。

私がマレーシアに渡航した頃このような記事があれば助かったなと思いましたので、これから渡航される方のために記事を残したいと思います。

まず、日本の郵便局からマレーシアに発送し受け取る場合、「追跡番号(Tracking No.)」というものがあり、それが大事になってきます。

日本の常識なら黙っていても、そのまま荷物が届けられるか、郵便ポストに何かしら不在通知のようなお知らせが入る、または電話が入るなどが考えられます。

マレーシアでも一度だけ、シンガポールからの書留郵便を受け取ったことがあるのですが、そのときだけ不在票のようなものが入っていました。

その際は私の受け取りサインが必要ということで、直接受け取ることが必要でしたので、郵便局に連絡し、家の近くに来たら電話するように依頼して受け取りました。郵便局員は家まで来れないので、自分からロビーまで受け取りに行くことが必要だからです。(因みにコンドミニアムの全戸のインターホンは使用不可能。スマホも普及していることから、修理するつもりもなさそうです。)

マレーシアでは通常、家族で移住される日本人の多くはコンドミニアムに住まれると思いますが、コンドミニアムのセキュリティはしっかりしており、郵便局の方でも自由にコンドミニアム内を歩き回ることはなかなか出来ないと思います。コンドミニアムによっては、ガードハウスというガードマンの詰所から自分宛に電話が入り、来た人物を入れてもいいか確認後、コンドミニアムの敷地に入らせるというようなところもあります。

ということで、多くのコンドミニアムでは、日本のAmazonや楽天などにあたる Lazadaや Shopee で購入したもの、また Uber Eats にあたる Grab Food などで注文した食べ物は専用の受け取り場所があり、そこに置いておいてもらうことが多いです。

うまく行けば、その置き場所に日本からの荷物や書類が置いてあることもあると思いますが、複数の大きなダンボールの荷物となると、待てど暮せど届かないことがあります。

それはなぜか、理由は下記2つになります。

  1. 関税を払わなければならないから
  2. 荷物を運ぶ人が郵便局の人ではない、アルバイト的な感じの下請けの方が運んでいるので、直接受け取らなければならないから

まず、荷物の追跡方法について説明したいと思います。

日本の郵便局のホームページでも追跡は可能ですが、マレーシア到着が日本の郵便局のホームページで確認できた後は、同じ追跡番号でマレーシアの郵便局(Pos Laju)で追跡する必要があります。

Pos Lajuの追跡ページは、こちら

そうすると、現在の状況が確認できます。

例えば、「マレーシアのクアラ・ルンプール空港に到着した。」、「通関中です」などです。

そこで、関税を支払わなければならない場合、Pos Lajuのカスタマーサポートに電話か、Chat、メールで連絡し、その際追跡番号を連絡の上、関税の金額を確認、支払いをします。私は、いつも追跡ページにあるChatボタンをクリックして問い合わせしています。

送金後、再度追跡ページで状況を確認、そうして毎日気にして追跡ページを確認しているといよいよ自分の家に配送されそうだと分かります。そうすると、またChatサービスを使い、追跡番号を伝え、「いつ届くのか」確認したり、「いつ届けて欲しい」、「届ける前に電話してほしい」と言った要求を伝えます。場合によっては、郵便局に取りに行くことも可能です。

このようにして、荷物を受け取ることが可能です。

どうでしょう、参考になりましたでしょうか? 少しでもお役に立てれば幸いです!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました